マヒトデザインの品質基準

印刷について

  • ・毎日4回の色調整をしたうえで出力を行っております。
  • ・印刷機の特性及び方式に起因する同一ロット内での色差はご容赦願います。
  • ・表裏印刷の場合、表裏印字位置が最大1mmずれる場合があります。

加工について

断裁ズレについて
  • ・薄い用紙よりも厚みのある用紙の方が重いため、機械の振動の影響を受けやすく、発生しやすくなります。
  • ・インク吸収の良い用紙+ベタの範囲が広いデザインは、用紙の収縮が大きくなるため、発生しやすくなります。

断裁ズレにつきましては、±2mm以内のものは許容範囲とさせていただきます。

印刷物は、実際の仕上がりサイズよりも大きな用紙に印刷され、ご注文いただいたサイズにあわせて「断裁」を行い仕上げます。
断裁は用紙を何百枚も重ねて行ったり、機械の振動の影響を受けたりするため、最大2mmの断裁ズレが生じることがあります。

ポストカードやA4以上のチラシなどでは、あまり気になりませんが、名刺の場合は、印刷面積が小さいうえに、使う人の「顔」としての役割が大きいため、デザインによっては断裁ズレが大きく目立ってしまうことがございます。

断裁ズレ
版ズレについて
  • ・機械で印刷を行っている都合上、版ズレが発生します。特に細い線や白抜き文字がズレやすくなります。

版ズレにつきましては、±0.1mm以内のものは許容範囲とさせていただきます。

版ズレ
折りズレについて
  • ・機械で折り加工を行っている都合上、折りズレが発生します。

折りズレにつきましては、±2mm以内のものは許容範囲とさせていただきます。

用紙について

  • ・紙質や加工時の温度・湿度等により若干の反り・シワが発生する場合がありますが、軽微なものは許容範囲とさせていただきます。

色味・色調について

  • ・用紙や印刷色によってムラになる場合があります。
  • ・ベタ印刷では、用紙や印刷色、温度・湿度等によりムラが発生する場合があります。マヒトデザインでは、ベタ印刷の色ムラは保証しておりません。
  • ・印刷の色味は、季節変動による気温・湿度等の環境や、印刷用紙の状態など様々な要因で変化します。ご了承ください。
色の変化について
  • ・印刷機の特性上、常に完全に同じ色味での印刷が困難です。同じデータで再印刷した場合でも、若干の色味の違いが生じます。

同じデータを使用した再印刷の場合でも、前回印刷時と100%同じ色での仕上がりはお約束できません。

マヒトデザインでは、毎日2回以上の色調整を行い色の再現性の向上に務めておりますが、印刷の発色はとても繊細です。
印刷環境(気温や湿度)やインクや印刷用紙のロットの違いなど、様々な要因により発色が微妙に変化する場合がございます。

色の変化
グラデーション印刷について
  • ・オンデマンド印刷では「トーンジャンプ」が生じる場合がございます。グラデーション印刷はオフセット印刷をおすすめいたします。
  • ・「トーンジャンプ」とは、本来なら少しずつ色が変わるはずの箇所が、極端な色の差がでてしまう現象です。
グラデーション印刷

刷り直しについて

  • ・商品の品質管理には万全を期しておりますが、万一基準外の商品がお客様に納品されました際は、ご遠慮なくご連絡願います。
  • ・マヒトデザインに起因する品質基準外製品だった場合は、誠意を持って刷り直しのうえ、宅配便にて即発送させていただきます。
  • ・配送による「紛失」「盗難」「水濡れ」「破損」に関して保証しておりません。
  • ・製品の一部を使用した場合は、返品・交換はできませんので、ご了承ください。

【刷り直し対象外】

・お客様が不良品とお考えの場合でも、商品到着後1週間以上経過した場合

・お客様が不良品とお考えの場合でも、商品の品質が上記「品質基準」内である場合

・お客様が不良品とお考えの商品を一部でも使用された場合

・商品到着後に、2次加工(折り加工・製本・プリンタでの印字・その他の加工を含む)された場合の不具合