よくある質問
名刺発注システムとは何ですか?
名刺発注システムは、ウェブ上で名刺のデザイン、注文、請求管理などを一元的に行えるクラウドサービスです。利用される法人・企業様のニーズに合わせてカスタマイズが可能で、名刺発注の業務を効率的にサポートします。
システムの利用料金はいくらですか?
システムの利用料は無料です。年会費・アカウント利用料もかかりません。オリジナルテンプレート等オプションをご利用の場合は別途料金が発生いたします。詳細な料金プランにつきましては、お問い合わせください。
名刺のテンプレートはどのように選べますか?
現在ご利用されている名刺のデザインをご提供いただき、オリジナルのテンプレートを作成いたします。作成されたテンプレートをシステム上で選ぶことができます。
テンプレートのカスタマイズはどの程度可能ですか?
オリジナルテンプレートは、テキストの変更、フォントの選択、ロゴの配置、色の変更など、幅広いカスタマイズが可能です。詳細なデザイン調整もサポートしております。
少量発注は可能ですか?
はい、小ロット(20枚)の発注が可能です。
注文してからの納期はどれくらいかかりますか?
注文ごとに当日~5営業日の発送をご選択いただけます。当日発送で注文が可能ですので、納期に猶予が無い場合でも安心です。詳細な納期は注文時に確認できます。
配送先を複数指定できますか?
はい、注文ごとに異なる配送先を指定することができます。これにより、各拠点や担当者に直接配送が可能です。
データの保存や管理はどのように行われますか?
クラウド上で名刺データを一元管理できます。過去のデータも保存されるため、再発注や更新が簡単に行えます。
セキュリティ対策はどうなっていますか?
データは暗号化され、安全に保管されています。また、アクセス権限の設定やアクセスする際のIP制限など、複数のセキュリティ対策を実施しています。
支払い方法は何がありますか?
月締請求にてまとめてお支払いとなります。月初に請求書をメールにて送付させていただきます。支払いサイトにつきましても柔軟に対応しておりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
注文のキャンセルや変更はできますか?
注文いただいた後でも、名刺を印刷する前であれば、システムからキャンセルが可能です。
デザインの修正はどのように依頼できますか?
テンプレートを変更する際は、直接ご連絡のうえご依頼ください。名刺の氏名などの入力欄への文字修正は、Web上で随時変更可能です。
名刺の素材や仕上げは選べますか?
30種類からの用紙(紙質、厚さ、光沢、マットなど)から選択できます。環境配慮紙などの豊富な用紙ラインナップから最適なものをお選びください。
自社ロゴの使用は可能ですか?
はい、可能です。テンプレートに配置が可能で、ロゴを選択してデザインに適用することが可能です。高解像度のロゴデータをご提供ください。
管理ユーザーは複数設定できますか?
はい、全体管理ユーザー・チーム管理ユーザーは人数制限なく設定可能です。
モバイルからも利用できますか?
はい、スマートフォンやタブレットからもアクセス可能なレスポンシブデザインを採用しています。
API連携は可能ですか?
はい、CRMやERPシステムとのAPI連携が可能です。開発者向けドキュメントも用意しております。詳細につきましてはお問い合わせください。
印刷品質の保証はありますか?
はい、高品質な印刷を保証しております。万が一品質に問題がある場合は、再印刷を行います。
環境に配慮した名刺も作成できますか?
はい、リサイクル紙等、環境に配慮した用紙のラインナップをご用意しております。
注文履歴は確認できますか?
はい、アカウント内の注文履歴メニューで過去の発注内容を確認することができます。
サンプルを見てから注文できますか?
はい、サンプル名刺をお送りするサービスもございます。詳細はお問い合わせください。
デザインの著作権はどうなりますか?
お客様が提供するデザインの著作権はお客様に帰属します。弊社がデザインしたテンプレートにつきましては、弊社にて管理させていただきます。
キャンペーンや割引は利用できますか?
はい、キャンペーン期間中にサービス利用を申し込みいただくことでテンプレート作成費用が割引が適用されます。詳細につきましてはお問い合わせください。
サポートはどのように受けられますか?
メール、電話を通じて対応しております。平日9時~17時までのサポートで設定や操作についてもお気軽にご相談いただけます。
データのバックアップはどうなっていますか?
クラウド上で自動的にデータのバックアップを行っておりますので、万が一のデータ消失にも迅速に復旧可能です。
複数のデザインの名刺を一括で注文できますか?
はい、複数のデザインの名刺を一度に注文することができます。
翌日到着の配送は可能ですか?
現在、翌日到着の配送に対応しております。当日到着の配送については今後のサービス拡充予定です。詳細はお問い合わせください。
テンプレートは自分でアップロードするのでしょうか?
お客様からご提供いただいた名刺デザインデータをもとに、弊社にて名刺テンプレートをご用意いたします。データのご提供後はテンプレートのご用意までおまかせいただけます。ご依頼いただきました場合は、仕様書やガイドラインに則った校正を作成することも可能です。
名刺の色指定はどのように行いますか?
カラーピッカーやカラーコードを使用して、希望する色を指定できます。正確な色再現をサポートします。お客様でのカラーコード指定も承ります。
デザインに画像を挿入できますか?
はい、ロゴや写真などの画像を名刺デザインに挿入することができます。オリジナルテンプレートに画像エリアの設定が必要です。
注文後の名刺デザイン変更は可能ですか?
注文後の名刺印刷前であればキャンセルが可能です。名刺印刷後の変更は再発注となりますのでご注意ください。
画像形式で名刺デザインをダウンロードできますか?
はい、完成した名刺デザインを画像形式でダウンロードすることができます。グループ別に一括でダウンロードが可能なので、社内の校正確認にも便利です。
注文時に確認画面はありますか?
はい、注文内容を最終確認する画面が表示されます。誤りがないかご確認の上、確定してください。
名刺の裏面もデザインできますか?
はい、名刺の裏面にもデザインが可能です。裏面用のテンプレートやカスタマイズオプションをご利用ください。
デザインテンプレートの追加は無料ですか?
オリジナルテンプレートの追加は有料となります。キャンペーン・導入特典については弊社担当者へご確認ください。
印刷用紙の詳細はどこで確認できますか?
印刷用紙の詳細は、取り扱い用紙一覧のページにてサンプル画像や紙質の特徴をご覧ください。また、お問い合わせいただければサンプル用紙を送付いたします。
名刺の注文履歴はエクスポートできますか?
はい、注文履歴をCSV形式でエクスポートすることができます。データ分析やレポート作成にご利用ください。
グループごとに名刺の発注は可能ですか?
はい、チームや部署ごとのグループ名刺の発注が可能です。複数の名刺デザインを一括で管理・注文できます。
名刺の数量指定はどのように行いますか?
名刺デザイン選択後の申請画面で、各デザインごとに必要な枚数を指定できます。
名刺デザインの保存方法は?
作成した名刺デザインはクラウド上に自動保存されます。いつでもログインして編集や再利用が可能です。
過去の注文データを再利用できますか?
名刺デザインのデータは常に最新版として更新され、保存されますので、姓名等で検索し該当の名刺デザインを簡単に再注文いただけます。
名刺の特殊加工は可能ですか?
名刺の特殊加工に対応しております。角丸・エンボス・箔押し・PP加工などのオプションをご利用いただけます。
システムの利用に技術的な知識は必要ですか?
いいえ、特別な技術的知識は不要です。直感的な操作画面を採用しており、誰でも簡単に名刺をデザイン・発注できます。わかりやすいマニュアルをご用意しておりますのでぜひご活用ください。ご不明点についてはサポートいたしますのでご相談ください。
名刺デザインに制限はありますか?
アップロード画像については自由にデザイン可能ですが、許諾されていない商標や著作権で保護された素材の使用は避けてください。また、アップロード画像については、印刷品質を確保するために推奨される解像度やファイル形式に従ってください。テンプレートで設定した画像エリアや入力欄については、お客様のご対応で拡張や変更はできませんので、テンプレート修正をご依頼ください。
名刺の複数バージョンを作成できますか?
はい、1ユーザーに対して、異なるデザインや情報を含む複数のバージョンを同時に作成・管理することができます。用途に応じて柔軟に対応可能です。
名刺の発注状況をリアルタイムで確認できますか?
はい、注文履歴画面にて、注文状況をリアルタイムで確認できます。印刷進行状況や配送状況を随時チェックできます。
テンプレートのサポートは受けられますか?
はい、テンプレートに関するご相談やサポートは随時ご相談ください。オリジナルテンプレート作成時、デザインやレイアウトをおまかせいただくことも可能で、仕様書等で詳細をご指定いただくことも可能です。
名刺にQRコードを追加できますか?
はい、QRコードを名刺デザインに追加することが可能です。連絡先情報やウェブサイトへのリンクなど、用途に応じてカスタマイズできます。作成したQRコードは、オリジナルテンプレートに画像エリアを設けた場合、無料で何点でもアップロード可能です。
名刺の注文時に確認するポイントは何ですか?
名前、役職、連絡先情報、ロゴの配置、フォント、請求先、配送先、用紙種類・印刷枚数など、デザインや注文情報の正確性を確認してください。
名刺の配送日時を指定できますか?
宅配便の配送オプションでは、配送日時の指定が可能です。注文時に希望日時を選択してください。また、宅配便で翌日到着の指定も可能です。
名刺の返品はできますか?
印刷ミスや品質に問題がある場合は、迅速に返品や再印刷を、無償で承ります。詳細は直接お問い合わせください。
名刺の複製や再発注は簡単ですか?
はい、名刺デザインを簡単に複製し、再発注することができます。名刺リストからコピーが可能です。
名刺のプレビュー機能はありますか?
はい、名刺デザイン作成中にリアルタイムでプレビューを確認できます。申請前にデザインを確認し、必要な入力項目の修正を行うことが可能です。
最低発注枚数のノルマはありますか?
いいえ、最低枚数の制限はありません。随時必要な枚数を自由に発注できます。
名刺の角丸加工はできますか?
はい、角丸加工のオプションを提供しております。注文画面で角の丸みを設定できます。
名刺の配送状況を追跡できますか?
はい、注文後に配送追跡番号が提供されます。注文履歴からリアルタイムで配送状況を確認できます。
名刺のデザインをチームで共有できますか?
はい、名刺デザインをチームメンバーと共有し、共同で編集やレビューを行うことができます。
名刺の配送先を追加・変更できますか?
はい、事前に配送先を複数追加・変更することができます。また、注文時に配送先を追加することも可能です。
名刺のデータはどのくらい保管されますか?
名刺データは、アカウントに紐づけて無期限で保管されます。必要に応じて削除やエクスポートも可能です。
名刺データをインポートできますか?
はい、Excel形式のデータをインポートして一括で名刺情報を登録することができます。大量データの管理が容易です。
名刺のカラー設定はRGBとCMYKのどちらが選べますか?
印刷品質を高めるため、CMYKカラー設定を推奨しています。
名刺のデザインをプレビューする際に注意点はありますか?
デザインプレビューは画面上での確認です。実際の印刷時の色味や仕上がりと若干異なる場合があります。必要に応じてサービス開始前にサンプルをご依頼ください。
名刺の発注に関するトラブルはどのように解決できますか?
トラブル発生時は、直接担当者までご連絡ください。迅速に対応し、問題解決をサポートいたします。
名刺発注システムの導入に必要な環境は何ですか?
インターネットに接続されたデバイス(パソコン、スマートフォン、タブレット)と、ウェブブラウザがあれば利用可能です。特別なソフトウェアは不要です。
名刺発注システムの利用開始までにどれくらい時間がかかりますか?
アカウント登録から初期設定(テンプレート追加など)を完了すれば、すぐに名刺の発注が可能です。通常、数分から数時間で利用開始できます。※サービス開始前に、お客様ご提供の名刺からテンプレート作成まで、最短で3営業日のお時間をいただきます。
名刺発注システムは多言語対応していますか?
現在、日本語のみに対応しております。
名刺で使う画像をPDF形式でインポートできますか?
はい、PDF形式のデザインデータをインポートして名刺を作成することが可能です。インポートする前にフォーマットやレイアウトを調整する必要があります。
名刺発注システムはクラウドベースですか?
はい、クラウドベースのシステムであり、インターネットに接続されたデバイスからいつでもどこでもアクセス・管理が可能です。
名刺の注文に関する通知は受け取れますか?
はい、注文状況や発送状況に関する通知をメールで受け取ることができます。通知設定はアカウント内でカスタマイズ可能です。
名刺発注システムにログインできない場合はどうすれば良いですか?
パスワードをお忘れの場合は、企業アカウント内の管理者アカウントにて再設定が行えます。解決が難しい場合は、直接担当者へご連絡ください。
名刺発注システムの利用規約はどこで確認できますか?
アカウント登録時の「利用規約」セクションで詳細をご確認いただけます。ご利用前に必ずご確認のうえ、同意ください。
名刺発注システムでの注文が重複した場合はどうなりますか?
申請中の名刺は、発注完了まで重複申請ができないため、重複申請のご心配はありません。名刺リストに前回注文日の記載がありますので、連続申請かを随時確認できます。
名刺発注システムの利用に制限はありますか?
本サービスは法人向けのサービスですので、個人利用については対応しておりません。
名刺発注システムのトライアル版はありますか?
はい、トライアル版をご用意しております。公式サイトからトライアル申請を行っていただくことで、実際の操作感を体験できます。詳細は「トライアル利用」ページをご覧ください。