「デザインメーカー」目的別操作マニュアル -調整ツール-
塗り・線の色

塗り・線の色を変更したい文字や図形を選択します。

カラーを押すと、カラーパレットが開きます。

希望のカラーを選択します。

OKボタンを押します。

カラーが反映されます。
線の太さ

線の太さを変更したい文字や図形を選択します。

線の太さ数値を希望の値に変更します。

OKボタンを押します。

線の太さが適用されます。
反転

反転させたい文字や図形、画像を選択します。

反転ボタン(垂直方向に反転 / 水平方向に反転)を押します。

反転が適用されます。
伸縮・縦横比固定

伸縮させたい文字や図形、画像を選択します。

*縦横比を固定させたまま伸縮したい場合は、伸縮ボタンを押し、ONの状態にします。

伸縮の数値を変更します。(縦に伸縮 / 横に伸縮)
*縦横比を固定している場合は、縦に伸縮 / 横に伸縮のどちらを変更してもOKです。

OKボタンを押します。

伸縮が適用されます。
回転

回転させたい文字や図形、画像を選択します。

数値(角度)を変更します。

OKボタンを押します。

回転が適用されます。


デザインエリアから直接オブジェクトの下部のポイント(○)をドラッグすることでも回転可能です。
整列

整列させる複数の文字や図形、画像を選択します。
複数のものを選択する場合は、Shiftキーをおしながら選択します。
(デザインエリアで選択ツールでの選択も可能です。)

整列ボタンをクリックします。
(左端揃え / 垂直中央揃え / 右端揃え / 上端揃え / 水平中央揃え / 下端揃え)

整列が反映されます。